令和7年度竹資源活用推進研修会(第1回)の開催のお知らせ


 たけのこや竹材として広く利用されてきた竹類は、外国からの安価な輸入品や石油製品への代替により放置され、竹林の荒廃が進行しています。このため、これら資源を適正かつ有効に活用することを目的として、別添チラシのとおり竹林の適切な整備、搬出に関する研修会を開催します。

1 研修名  令和7年度竹資源活用推進研修会(第1回)
2 開催日時 令和7年6月6日(金)10:00~15:30
3 開催場所 十市高齢者多世代交流プラザ(十市公民館)多目的ホール及び現地
   (〒783-0035 南国市十市2315-1)
4 開催内容 (1)講義(竹林整備、竹資源の集出荷方法)
       (2)現地実習(伐採及び集荷方法、安全対策)
       (3)質疑応答、アンケート
5 申込方法 別添チラシをFAX又はメールで返信してください。
  下記URL又は別添チラシQRコードからオンライン申請も可能です。
  https://apply.e-tumo.jp/pref-kochi-u/offer/offerList_detail?tempSeq=14887
6 申込締切 令和7年6月4日(水) 17:00

チラシ

チラシ(PDF:321KB)


Adobe Reader

PDFファイルを開くにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerは、無料で以下のリンクからダウンロードできます。
「Adobe Reader」のダウンロードはこちらです。


PAGE TOP